平本 亘 Official Blog

関西学院大学 国際学部に通う学生です。大学生でも応募ができる国連ユースボランティア(UNYV)でボスニア・ヘルツェゴヴィナの首都サラエボにある国連人口基金(UNFPA)で活動しています。大学では教育開発を専攻しており、教育×SRHR(性と生殖の健康)という視点で、日本・世界を見ています。

【国際協力系ブロガーサロン】月1面接での内容を公開します。

f:id:wataruhiramoto:20191126061903p:plain

 

みなさん、こんにちは。

平本 亘(@follow_me_peace)です。

 

今回の記事では、国際協力系ブロガーサロンでの行われている個別面談での内容を公開します。

 

今月の個別面談では

  1. 最近のブログ運営の現状
  2. 今後の記事に関しての方向性
  3. サイトの力を高める方法

について話をしました。

 

上記の内容を、見ていきましょう。

 

目次 

 

最近のブログ運営の状況

11月は合計で10記事 執筆しました(今の記事が11記事目)。10月は19記事書いていたので半減。

 

ですが、先月は友人にブログの記事を寄稿してもらうということをしていたので、それを除いては順調です。

 

11月に書いた記事の中で、特に印象的だったのは一眼レフカメラのレビュー記事です。

初めてのレビュー記事ということで、色んなサイトで勉強し執筆しました。

 

レビュー記事は、アフィリエイトをする上でも書きやすい記事だなと感じています。

 

しかし、【カメラ】という分野においては、レビュー記事がたくさんあるんだよ。という原さんからのアドバイス

 

確かにカメラは色んな人が書く記事であるな~と感じました。

 

今後の記事に関しての方向性

本に関するレビュー記事

では、どんな記事を書けばよいのか?

 

それは、自分が読んだ本に関するレビュー記事です。本に関するレビュー記事であれば

  • 読書感想文
  • 気に入ったフレーズに関する感想

を書くことで、簡単に書き上げることができます。

 

本を買う前にレビュー記事を調べるというのは

  • ざっくりとした本の内容が知りたい
  • どのような本なのか気になっている

というニーズがあるためです。

 

ボスニア・ヘルツェゴビナに関する記事の量産

また、海外に在住しているという武器を最大限に活かして、ボスニア・ヘルツェゴビナに関する記事を量産させていこうと考えています。

 

SEO対策の一つに専門性が挙げられます。僕の場合はボスニア・ヘルツェゴビナに関する記事を量産することで、ボスニア・ヘルツェゴビナの専門サイトと判断してもらうことを狙います。

 

といったキーワードで上位を目指します。 

 

 

 

はてなブログでアップグレードしてからやるべきこと 

はてなブログを使っている方で、アップグレードしてからするべきことに関してです。

 

僕は11月の初めにはてなブログProにアップグレードしました。

その後に行うべきことに関して確認をしました。

 

はてなブログProにアップグレードしてから行うべきことは

  • はてなブログの広告を削除する
  • プライバシーを作成
  • お問い合わせ先を作成

などです。

 

アップグレード後に行うべきことはネット記事でもたくさん書かれています。

ネットで書かれていることをしておけば、十分だとのことでした。

 

以上です。