平本 亘 Official Blog

関西学院大学 国際学部に通う学生です。大学生でも応募ができる国連ユースボランティア(UNYV)でボスニア・ヘルツェゴヴィナの首都サラエボにある国連人口基金(UNFPA)で活動しています。大学では教育開発を専攻しており、教育×SRHR(性と生殖の健康)という視点で、日本・世界を見ています。

大学生

【試験前の大学生必見!】論述試験の問題を予測するコツを教えます。

みなさん、こんにちは。 関西学院大学 国際学部 3年の平本 亘(@follow_me_peace)です。 今回の記事では 論述試験の問題を予測するコツ について書いていきます。 僕が大学に入学して、高校との違いを感じたものは【試験】の内容でした。 高校の試験では 授…

どんな授業をしているの?関西学院大学国際学部!

みなさん、こんにちは! 関西学院大学 国際学部 3年生の平本 亘(@follow_me_peace)です。 関西学院大学 国際学部という聞いて、どのようなイメージを抱くでしょうか? 英語の授業? 国際的な授業? 留学生と一緒に授業を受ける? 国際学の授業ってなに? こ…

欧米志向だった私が先進国以外に目を向けた理由。

みなさん、こんにちは。 国連ユースボランティア(UNYV)で 約25年前まで紛争地となっていた ボスニア・ヘルツェゴヴィナに派遣されている 平本 亘(@follow_me_peace)です。 今回の記事では 海外と言ったらアメリカ!イギリス! と考えている人に是非 読ん…

朝鮮半島情勢について考えた

みなさん、こんにちは! 平本 亘(@follow_me_peace)です。 大学3年生の春セメスターで 「朝鮮半島」の情勢について少し勉強していました。 今回の記事では、 授業で習った朝鮮半島情勢について 少しシェアしてみたいと思います。 目次 朝鮮半島の情勢 朝鮮半…

日本の就活は没個性なんかじゃありません。

「日本の就活は没個性なんかじゃない」にお越しいただきありがとうございます。平本 亘(@follow_me_peace)です。 今回の記事では、日本の就活で言われている【没個性】という主張に関して、「日本の就活は没個性なんかではない」と考えられる理由が解説しま…

スタバで”国際協力”!?

こんにちは。 My 水筒を持ち歩いて生活している、平本 亘(@follow_me_peace)です。 突然ですが、みなさん! スタバって結構行きますか!? 僕が毎回スタバに行って思うことがありまして… プラスティック容器で飲む必要ある!? ってこと。 今回は、皆さんと一…

大学生ができる”国際開発”を考えた②

こんにちは! 今年9月からボスニアのサラエボで国連インターンを控えてます 平本 亘(@follow_me_peace)です。 昨日に引き続き、学生ができる”国際開発”を考えてみようと思います。 さてさて、 昨日は学生ができる”国際協力”ということで NPO法人やNGOでの…

大学生ができる”国際開発”を考えた①

こんにちは。 昨日から"ブログで情報発信" はじめました 平本 亘(@follow_me_peace)です。 wataruhiramoto.hatenablog.com 今日は、大学生ができる国際開発について考えてみようと思います!! そんな私は、今現在、国際学という学問領域で学んでおり 将来的…